いわみん

Original
Original

メニュー

Display
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original

テーマで探す

Display
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original

キーワードで探す

Display
Display
カレンダーで探す
Display
すべてのプログラム

リンク

Display
  • ダウンロード_いわみん2020秋ガイドブック
  • アーカイブ_いわみん2019秋
  • いわみんインスタグラム
Tweet
Display

いわみん2020秋 新型コロナウィルス感染症対策の基本方針

・プログラムは行政の発表または業種ごとのガイドラインに従って実施します。

 

・受入スタッフの手洗いを徹底します。

 

・受入スタッフは原則としてマスクを着用します。

 

・受入施設は十分な消毒を行います。

 

・プログラムに使用する備品は十分な消毒を行います。

 

・スタッフは健康管理、確認を実施の上でプログラムの受入を行います。

 

・屋内でのプログラムは定期的に換気を行います。

 

・屋外、屋内において適切な社会的距離を保ちます。

 

・適切な社会的距離を保つために、定員を調整します。

 

・スタッフ、参加者ともにチェックシートにて体調や行動履歴の確認を行います。

 

・チェックシートの記載された個人情報は厳重に扱います。

 

・新型コロナウィルスが発生した場合は、速やかに保健所に連絡し、必要に応じて情報提供を行います。

◆ご予約、ご参加の際は以下の項目をご確認、ご了承頂きますようお願いいたします。

〇開催、中止の判断について

・新型コロナウィルスの状況によっては、プログラムの開催を中止する場合があります。

※行政の方針を基に、事務局、開催者にて判断させていただきます。

 

〇プログラム当日までのお願い

・プログラム実施日から2週間前までの、感染拡大地域への往来はご遠慮ください。

 

・プログラム実施日から2週間前までに、発熱(37.5度以上または平熱比+1度以上)や咳、のどの痛みなどの症状があるなど、体調のすぐれない方は、ご参加をご遠慮ください。

 

・感染者数が増加している地域からのご参加をお断りする場合があります。

 

〇プログラム当日のお願い

・プログラムの参加当日には各自で検温を行ってご来場いただきますようお願いいたします。

 

・検温結果が37.5度以上または平熱比+1度以上だった場合、味覚や嗅覚に異常がみられる場合、その他咳、のどの痛みなどの症状があるなど、体調がすぐれない場合は、その旨をご連絡いただき、参加を見送っていいただきますようお願いいたします。

 

・プログラム実施前に、体調や感染拡大地域への往来について、ご質問させていただく場合があります。ご回答内容によっては、ご参加をお断りする場合がございます。

 

・原則、マスクを着用してご参加ください。プログラムの内容により、止む無くマスクを着用できない場合は、案内人またはスタッフの指示に従ってください。

 

・プログラム実施においては、細心の注意を払って実施いたしますが、参加者様でも手洗い、うがい、消毒などによる自主防衛に努めて頂くようお願いいたします。

 

・感染防止のため、プログラム参加時は、案内人またはスタッフの指示に従っていただきますようお願いいたします。

 

・プログラム実施中に体調が悪くなった場合は速やかに案内人またはスタッフへお申し出ください。

 

〇当日以降のお願い

・プログラム参加後2週間以内に新型コロナウィルスへの感染が発覚した場合、またはその疑いがあることが発覚した場合は、速やかに事務局までご連絡ください。

・新型コロナウィルスの発生が確認された場合、必要に応じて保健所などに情報提供を行う場合がございます。

全体方針について



●いわみん全体のイベント中止基準について

 

(1) 政府から島根県に対して緊急事態宣言が発令された場合

 

(2) 島根県の「自粛要請レベル引き上げ」があった場合 

 

(3) その他、自治体や公的機関・医療機関・研究機関からイベント

中止を要請されるなど、上記に準じて実行委員会が全面中止を必要と判断した場合

 

●その他

 

(1) 原則として実行委員会の判断有無に係らず、プログラム主催者は独自

に開催中止を判断できるものとします。

 

(2) 参加者さまも、できる限りコロナウイルス対策(マスクや手洗い等)を

行った上で各プログラムにご参加ください。